家族で名古屋のLEGOLAND® Japan へ出かけしました。
高速道路で金沢から名古屋へ行くにはおおざっぱに2つの選択肢があります。
BMWのiDriveにまだ慣れていないので、今回はGoogle mapにて経路サーチすると2つ経路が出てきます。
東海北陸自動車道
Google mapで一番はじめに出てきたのが東海北陸道。
260kmを3時間24分というもの。
北陸自動車道
こちらは269kmを3時間26分。
距離時間優先の東海北陸道か北陸道か。
あくまでGoogle mapのアルゴリズムがアウトプットした結果なのですが、時間だけみるとそれほど差がない。
金沢に移住して初めての名古屋遠征になるので、両方を試してみました。
行き:東海北陸道
富山から岐阜を抜けて名古屋に入るルート。世界遺産の五箇山と白川郷へもアクセスできる。
朝からの移動だし車中から景色も見れるかと期待して選びました。さて実際走行してみた感想を、
54本のトンネル
期待していた景色は望めず、ほとんどトンネルだったなという感想。トンネル入口にカウントダウンの表示(54本中いま○○本目)がありまして、ちゃきちゃきと54に近づかず、まごまごしていました。
対面通行
東海北陸道の始点終点距離がおおよそ184km。カーブやアップダウンは少ない印象を受けました。
ただ、全区間の約60%(約108km)が対面通行です。対面通行区間のIC付近では片側2車線となり追い越し可能です。とはいえほとんどがトンネルと対面通行。
恐怖感や「対向車が飛び込んで来たら?」などとよからぬ想像をしたりで疲れました。
大型自動車が少なめ
あくまで数時間だけの印象なのですが、トラック等の大型車輌が少ないなと感じました。
速度制限
ほぼほぼ70kmか80kmの制限制限が敷かれている。白鳥ICから一宮JCTは片側2車線になりますが80kmの速度規制はあったように思います。
サイレンとともに覆面パトカーが駆け抜けていきました。対面から2車線になった解放感や安堵感から少しアクセルを踏んでしまう気持ちもわからなくはないですが、ここは注意して走行しないとです。
帰り:北陸道
名神から米原JCTで北陸道に入るルート。愛知、滋賀、福井を通り石川県に。
片側2車線
私が走行した経路はたしか全てが片側2車線でした。
大型自動車も普通に走る
東海北陸道と比較したらトラックが多いなと思いましたが、東名にくらべたら全然少ないでしょう。
速度制限
福井の敦賀周辺が80km制限でした。アップダウンとカーブが続く辺りです。
西日
福井県内の走行が日が傾いてきたころで且つ快晴のため、西日がオラオラと眩しかったです。ただ日没間際の焼けた太陽はキレイでした。
スポンサーリンク
北陸道ー米原JCTー名神がおすすめ
9kmほど東海北陸道より多く走りますが、Google map曰く走行時間では2分しか変わりません。
片側2車線なのが何よりも走りやすい。
東海北陸道の対面通行とトンネルのコンビは疲れます。
金沢から名古屋市内やLEGOLAND® Japanを目指すのであれば、このルートの方が楽です。
東海北陸道は?
私のなかで東海北陸道をマイナスに感じさせてくれたのは、白鳥ICから一宮JCTの片側2車線区間から覆面が増える感じ。
たまたまだとは思いますが。
でもなーんかこれ、とても気持ち悪かった。
とはいえ、金沢から五箇山、白川郷、郡上へ行くなら東海北陸道です。
走行距離・時間が少ないのであれば疲労もそこそこでしょう。
トンネルが多くカーブやアップダウンも少ないので、大雨や雪の時は走りやすいんじゃないか?と思ったんですがどうなのでしょうか。標高も高そうですし陸橋部分もあったので冬の凍結には注意が必要ですね。
このはなし、金沢にお住まい方であれば定説ですよね。
「北陸道か東海北陸道はどちらにしようか?」
気になる方は参考にしてみてください。
スポンサーリンク